5字決まり よのなかはつねにもかもななきさこく / 鎌倉右大臣 世の中は常にもがもな渚漕ぐ(よのなかはつねにもかもななきさこく) 海人の小舟の綱手かなしも(あまのおふねのつなてかなしも) 鎌倉右大臣(かまくらのうだいじん) 5字決まり公卿新勅撰和歌集旅の歌男性歌人
2字決まり このたひはぬさもとりあへすたむけやま / 菅家 このたびは幣も取りあへず手向山(このたひはぬさもとりあへすたむけやま) 紅葉の錦神のまにまに(もみちのにしきかみのまにまに) 菅家(かんけ) 2字決まり公卿古今和歌集旅の歌男性歌人
6字決まり わたのはらやそしまかけてこきいてぬと / 参議篁 わたの原八十島かけて漕ぎ出でぬと(わたのはらやそしまかけてこきいてぬと) 人には告げよ海人の釣船(ひとにはつけよあまのつりふね) 参議篁(さんぎたかむら) 6字決まり三十六歌仙上級官人古今和歌集旅の歌男性歌人
3字決まり あまのはらふりさけみれはかすかなる / 安倍仲麿 天の原ふりさけ見れば春日なる(あまのはらふりさけみれはかすかなる) 三笠の山に出でし月かも(みかさのやまにいてしつきかも) 安倍仲麿(あべのなかまろ) 3字決まり古今和歌集官人旅の歌男性歌人