2字決まり きりきりすなくやしもよのさむしろに / 後京極摂政前太政大臣 きりぎりす鳴くや霜夜のさむしろに(きりきりすなくやしもよのさむしろに)衣かたしきひとりかも寝む(ころもかたしきひとりかもねむ)後京極摂政前太政大臣(ごきょうごくせっしょうさきのだいじょうだいじん) 公卿新古今和歌集男性歌人秋の歌2字決まり
6字決まり きみかためおしからさりしいのちさへ / 藤原義孝 君がため惜しからざりし命さへ(きみかためおしからさりしいのちさへ)長くもがなと思ひけるかな(なかくもかなとおもひけるかな)藤原義孝(ふじわらのよしたか) 官人後拾遺和歌集恋の歌男性歌人6字決まり
6字決まり きみかためはるののにいててわかなつむ / 光孝天皇 君がため春の野に出でて若菜摘む(きみかためはるののにいててわかなつむ)わが衣手に雪は降りつつ(わかころもてにゆきはふりつつ)光孝天皇(こうこうてんのう) 古今和歌集天皇春の歌男性歌人6字決まり