2字決まり ももしきやふるきのきはのしのふにも / 順徳院 百敷や古き軒端のしのぶにも(ももしきやふるきのきはのしのふにも) なほ余りある昔なりけり(なほあまりあるむかしなりけり) 順徳院(じゅんとくいん) 2字決まり天皇男性歌人続後撰和歌集雑の歌
2字決まり こぬひとをまつほのうらのゆふなきに / 権中納言定家 来ぬ人を松帆の浦の夕なぎに(こぬひとをまつほのうらのゆふなきに) 焼くや藻塩の身もこがれつつ(やくやもしほのみもこかれつつ) 権中納言定家(ごんちゅなごんさだいえ) 2字決まり上級官人恋の歌新勅撰和歌集男性歌人
2字決まり みよしののやまのあきかせさよふけて / 参議雅経 み吉野の山の秋風さよ更けて(みよしののやまのあきかせさよふけて) ふるさと寒く衣打つなり(ふるさとさむくころもうつなり) 参議雅経(さんぎまさつね) 2字決まり上級官人新古今和歌集男性歌人秋の歌
2字決まり きりきりすなくやしもよのさむしろに / 後京極摂政前太政大臣 きりぎりす鳴くや霜夜のさむしろに(きりきりすなくやしもよのさむしろに) 衣かたしきひとりかも寝む(ころもかたしきひとりかもねむ) 後京極摂政前太政大臣(ごきょうごくせっしょうさきのだいじょうだいじん) 2字決まり公卿新古今和歌集男性歌人秋の歌
2字決まり みせはやなをしまのあまのそてたにも / 殷富門院大輔 見せばやな雄島の海人の袖だにも(みせはやなをしまのあまのそてたにも) 濡れにぞ濡れし色は変はらず(ぬれにそぬれしいろはかはらす) 殷富門院大輔(いんぷもんいんのたいふ) 2字決まり千載和歌集女性歌人女房恋の歌
2字決まり たまのをよたえなはたえねなからへは / 式子内親王 玉の緒よ絶えなば絶えねながらへば(たまのをよたえなはたえねなからへは) 忍ぶることの弱りもぞする(しのふることのよはりもそする) 式子内親王(しきしないしんのう) 2字決まり内親王女性歌人恋の歌新古今和歌集
2字決まり よもすからものおもふころはあけやらぬ / 俊恵法師 夜もすがらもの思ふころは明けやらぬ(よもすからものおもふころはあけやらぬ) ねやのひまさへつれなかりけり(ねやのひまさへつれなかりけり) 俊恵法師(しゅんえほうし) 2字決まり僧侶千載和歌集恋の歌男性歌人
2字決まり おもひわひさてもいのちはあるものを / 道因法師 思ひわびさても命はあるものを(おもひわひさてもいのちはあるものを) 憂きに堪へぬは涙なりけり(うきにたへぬはなみたなりけり) 道因法師(どういんほうし) 2字決まり僧侶千載和歌集恋の歌男性歌人
2字決まり うかりけるひとをはつせのやまおろしよ / 源俊頼朝臣 憂かりける人を初瀬の山おろしよ(うかりけるひとをはつせのやまおろしよ) 激しかれとは祈らぬものを(はけしかれとはいのらぬものを) 源俊頼朝臣(みなもとのとしよりあそん) 2字決まり千載和歌集官人恋の歌男性歌人
2字決まり たかさこのをのへのさくらさきにけり / 前権中納言匡房 高砂の尾の上の桜咲きにけり(たかさこのをのへのさくらさきにけり) 外山のかすみ立たずもあらなむ(とやまのかすみたたすもあらなむ) 前権中納言匡房(ごんちゅうなごんまさふさ) 2字決まり上級官人後拾遺和歌集春の歌男性歌人