3字決まり ありあけのつれなくみえしわかれより / 壬生忠岑 有明のつれなく見えし別れより(ありあけのつれなくみえしわかれより) 暁ばかり憂きものはなし(あかつきはかりうきものはなし) 壬生忠岑(みぶのただみね) 3字決まり三十六歌仙古今和歌集官人男性歌人秋の歌
4字決まり こころあてにおらはやおらむはつしもの / 凡河内躬恒 心あてに折らばや折らむ初霜の(こころあてにおらはやおらむはつしもの) 置きまどはせる白菊の花(おきまとはせるしらきくのはな) 凡河内躬恒(おおしこうちのみつね) 4字決まり三十六歌仙古今和歌集官人男性歌人秋の歌
3字決まり やまさとはふゆそさびしさまさりける / 源宗于朝臣 山里は冬ぞ寂しさまさりける(やまさとはふゆそさびしさまさりける) 人目も草もかれぬと思へば(ひとめもくさもかれぬとおもへは) 源宗于朝臣(みなもとのむねゆきあそん) 3字決まり三十六歌仙冬の歌古今和歌集官人男性歌人
3字決まり みかのはらわきてなかるるいつみかは / 中納言兼輔 みかの原わきて流るるいづみ川(みかのはらわきてなかるるいつみかは) いつ見きとてか恋しかるらむ(いつみきとてかこひしかるらむ) 中納言兼輔(ちゅうなごんかねすけ) 3字決まり三十六歌仙上級官人恋の歌新古今和歌集男性歌人
2字決まり をくらやまみねのもみちはこころあらは / 貞信公 小倉山峰の紅葉葉心あらば(をくらやまみねのもみちはこころあらは) いまひとたびのみゆき待たなむ(いまひとたひのみゆきまたなむ) 貞信公(ていしんこう) 2字決まり公卿拾遺和歌集男性歌人秋の歌
3字決まり なにしおははあふさかやまのさねかつら / 三条右大臣 名にし負はば逢う坂山のさねかずら(なにしおははあふさかやまのさねかつら) 人に知られで来るよしもがな(ひとにしられてくるよしもかな) 三条右大臣(さんじょうのうだいじん) 3字決まり公卿後撰和歌集恋の歌男性歌人
2字決まり このたひはぬさもとりあへすたむけやま / 菅家 このたびは幣も取りあへず手向山(このたひはぬさもとりあへすたむけやま) 紅葉の錦神のまにまに(もみちのにしきかみのまにまに) 菅家(かんけ) 2字決まり公卿古今和歌集旅の歌男性歌人
2字決まり つきみれはちちにものこそかなしけれ / 大江千里 月見ればちぢにものこそ悲しけれ(つきみれはちちにものこそかなしけれ) わが身ひとつの秋にはあらねど(わかみひとつのあきにはあらねと) 大江千里(おおえのちさと) 2字決まり古今和歌集官人男性歌人秋の歌
1字決まり ふくからにあきのくさきのしをるれは / 文屋康秀 吹くからに秋の草木のしをるれば(ふくからにあきのくさきのしをるれは) むべ山風をあらしといふらむ(むへやまかせをあらしといふらむ) 文屋康秀(ふんやのやすひで) 1字決まり六歌仙古今和歌集官人男性歌人秋の歌
3字決まり いまこむといひしはかりになかつきの / 素性法師 今来むといひしばかりに長月の(いまこむといひしはかりになかつきの) 有明の月を待ち出でつるかな(ありあけのつきをまちいてつるかな) 素性法師(そせいほうし) 3字決まり三十六歌仙僧侶古今和歌集恋の歌男性歌人